『一期一会』
2015年12月号
人見亜希子社会保険労務士事務所
社会保険労務士 人見亜希子さん
業態:社会保険労務士
座右の銘
『日進月歩』
〒541-0047 大阪府大阪市中央区淡路町1-4-10 森井ビル6階
TEL:06-62268744 FAX:06-6226-8745
E-mail:akiko.hitomi@sunny.ocn.ne.jp
(光田)本日はお忙しい中、お時間を頂きありがとうございます。宜しくお願い致します。早速ですが、社労士のお仕事を始められてどれ位になるのでしょうか。
(人見先生)社会保険労務士として仕事をはじめたのは5年半前です。ただ、社会保険労務士の資格をとったのは実は、18年前なんです。
(光田)資格をとってから、ずいぶん経ってからはじめられたんですね。資格をとろうと思ったきっかけはなんだったんですか?
(人見先生)もともと、マンションを売る仕事をしたい!!という夢があったんです。それで、マンションデベロッパーに入社しました。でも、最初に配属されたのが人事部だったんですよ(笑)夢はやぶれてしまいましたが、いただいた仕事ですから、一所懸命がんばらせていただきました。しばらくしてから、バブルが崩壊してしまいまして、人事部が縮小され、そのあおりで東京に転勤になったんです。それからは本当にめまぐるしく忙しくて必死でしたね。2年~3年くらいはそんな状態だったと思います。早く大阪に帰りたいと思っていたところに、子会社への出向が決まり、念願の大阪へ戻ってくることができました。出向先では、人材関連事業の企画提案などをしていました。入社してから8年間、ずっと人事関係の仕事にたずさわってきたので、せっかくならとスキルアップのために社労士の資格をとったのがきっかけです。
(光田)資格をとったあと、そのまま開業をしようとは思わなかったんですか?
(人見先生)開業しようと一度思ったことがあったんです。ちょうどその時に、会社をやめて、不動産デベロッパーをたちあげた先輩がいまして、その方からマンションを売る仕事をしてみないかと声をかけていただいたんです。なかばあきらめていたマンションを売りたいという夢を実現できるチャンスだと思い、転職をしました。いままでやってきた人事とも社労士ともまったく関係のない仕事でしたが、チームでマンションを売っていくというおもしろさを感じていました。楽しかったです。
(光田)そこからどうして、社労士の仕事へ戻ってこられたのでしょう?
(人見先生)残念ながら、会社が倒産してしまったんです。そのとき40歳前でこれからどうしようかと思っているところに、組織人事の会社をやっている先輩から組織コンサルの仕事をしてみないかとお誘いいただきまして、また人事関係の仕事につくことになったんです。そこでは人材の育成や、人材の募集などの仕事をさせていただいていました。2年働いた頃、会社の中での自分のポジションや仕事についていろいろと悩みがありまして、このままここで働くことは自分にとっても、会社にとってもプラスにはならないのではないかと思うようになりました。そこで、会社を退職し、一人で社労士事務所を開業しようと思ったんです。
(光田)なるほど。安定した仕事を退職し、社労士としていきなり開業することに迷いはありませんでしたか?
(人見先生)開業については全く迷いはありませんでしたね。今日のランチは何ににしようとかでは、ものすごく迷うんですが(笑)
(光田)社労士のお仕事で苦労していることはありますか?
(人見先生)組織で働く人たちが気持ちよく、働けるために社内研修、たとえばパワハラセクハラ防止研修などをさせていただいてるのですが、研修直後は反応もよく効果もでるのですが、1年後に訪問させていただくとまた元にもどっていることがあります。もっと研修以外でも組織で働く人たちがきもちよく働ける環境づくりができるシステムはないだろうかと考えるのですがなかなかうまくいかないのが現実です。
(光田)給料の計算・社会保険の手続き・就業規則作成という事務的なお仕事だけではなく、もう一歩踏み込んだ相談業務までされているんですね。
では、うれしいことはありますか?
(人見先生)相談業務を通じて、経営者の方の負担が減るような提案ができたときに、経営者の方から喜びの声をいただいた時ですね。
(光田)先生の仕事に対する熱い姿勢が伝わってきます。
(人見先生)組織の大きなところを改善してよりよい職場をと 思うのですが、なかなか難しいところです。でも、諦めたら終わり。みんなが気持ちよく働けるにはどうしたらいいかにはこだわって提案をしていきたいと思います。
(光田)働いていると、1日のうち、ほとんどが職場での生活になりますよね。だからこそ、職場の環境は大切だと思います。
先生はとてもお忙しそうですが、お休みの日はどのように過ごしてリフレッシュされていますか?
(人見先生)日曜日は休もうと思っています。だいたいゴロゴロしているかDVD鑑賞をしています。あと、素敵な人たちとおいしいものを食べて、飲む!!これ大事です。
(光田)わかります!!『しゃべって、食べて、飲む』って最高ですよね。おいしいおすすめのお店とかはありますか?
(人見先生)西中島にある和牛もつの『あらた』というお店は大好きです。味もおいしいことはもちろん、お店の大将やおかみさんも開業を祝ってくださったりあったかい人たちなんです。もう20年通ってます。
(光田)先生ご自身の長所はどこだと思いますか?
(人見先生)人付き合いがいいことだと思います。
(光田)納得です!お話しをお伺いしていて思ったんですが、先生の人生のターニングポイントでは、必ず誰かのお声掛けがあるなと。先生がこれまで出会ってこられた方々とのご縁を大切にしてこられたんだなぁと思います。そんな先生が尊敬する方はどなたですか?
(人見先生)これまでの会社の上司や先輩、社労士の先輩方とか尊敬する方はたくさんいるのですが、1人あげるとするとやはり母ですね。母は小さなことには動じない人なんです。私がいきなり会社を退職し、社会保険労務士の事務所を独立開業すると決めたときも動じないで常に後を押しをしてくれました。本当にありがたいです。
(光田)素敵なお母様ですね。最後に先生の座右の銘を教えてください。
(人見先生)『一期一会』です。やはり人との出会いは大切だと思います。今のお仕事ができているのも、いろいろな方々から紹介していただいたり、まわりの方々の支えのおかげだと思います。
(光田)同じ士業として本当に勉強になりました。今日はお忙しい中、貴重なお話ありがとうございました。